4月5日(曇)

 

こんにちは、高垣です。

今日は曇で、明日から天気が崩れていくようです。

 

今日の作業も草刈りでした。腰が痛いです。

f:id:ktakagaki:20170405174429j:image

このような状態がどうなったかというと

 

乞うご期待!

 

ブドウの園地は30メートルほどのトンネルが、だいたい40棟あります。

1日目3人、2日目3人、3日目2人でほぼ完了しそうです。腰が痛いですがね。

 

f:id:ktakagaki:20170405175100j:image

Spring has come!!2

 

では、また。

4月4日(快晴)

 

こんにちは、高垣です。

今日も良い天気でとても暖かかったです。

 

今日の作業も、昨日に引き続きブドウ園地の草刈りです。

f:id:ktakagaki:20170404183119j:image

こんな感じなんですが、草刈り機で写真に写ってるパイプが切れちゃうそうです。気をつけねば。

f:id:ktakagaki:20170404183328j:image

ブドウ園地内は、パイプが通っていたりブドウの枝を誘引(誘って引っ張る)するためのステンレス線が通っていたりと、真っ直ぐ立って歩くのが難しい状況です。

何が言いたいかというと、腰が痛いです。

 

草刈りの後はいつもの水やりです。

f:id:ktakagaki:20170404183842j:image

キウイフルーツの芽が動き出しました!

これ、僕のキウイフルーツの芽なんですけど超可愛くないですか?

 

では、また。

4月3日(晴)

 

こんにちは、高垣です。

今日は良い天気で、作業していると暑いくらいでした。

 

今日の作業は草刈りです。

f:id:ktakagaki:20170403172333j:image

このような草刈り機を使って

f:id:ktakagaki:20170403172408j:image

これを

f:id:ktakagaki:20170403172426j:image

こう!!していきます。

違いがあまりわからないかもしれませんね。

僕のような刈り方を殿様刈りというそうです。

殿様=鷹狩=高刈り、という感じで草を高めに残して刈るのを殿様刈りと呼ぶらしいです。噂ですが。

 

実は、こういった草刈り機とかチェーンソーとか電動刃物系は苦手なんです。扱うの怖くないですか?

高刈りな理由も、低く刈ると地面の異物が飛んできたり刃を弾かれたりするわけですよ。危ないですよね。

そこで、低く刈ると地面の異物(石や鉄)に刃が当たりやすく、その結果刃の劣化が激しいので経済的でないという理屈をもって高刈りとするわけです。

 

f:id:ktakagaki:20170403173914j:image

Spring has come!!

 

では、また。

3月31日(曇後雨)

 

こんにちは、高垣です。

今日は大方の予想通り雨でした。

 

作業は昨日の続きで、ブドウ棚の修理です。

f:id:ktakagaki:20170331191620j:image

こんな風にステンレス線で留めていきます。

空が明るいのは、昨日貼り忘れた写真を使ってるからですよ。はい。

 

雨が降ってきてかなり肌寒くなったので退散しました。

 

今日で3月も終わりです。

少しは成長できたんですかね?

 

では、また。

3月30日(晴)

 

こんにちは、高垣です。

今日も一日中良い天気でした。作業していると、今までの服装だと暑いくらいだったのでようやく春って感じですね。

 

今日の作業は昨日に引き続き、電柵の撤去作業です。

f:id:ktakagaki:20170330182425j:image

支柱を抜いて

f:id:ktakagaki:20170330182459j:image

真ん中の支柱を立てるためのパイプを、金槌で4方向から叩いて引き抜いていきます。

f:id:ktakagaki:20170330182651j:image

なかなか壮観です。達成感ありました。

 

次はブドウの施設の修理です。

f:id:ktakagaki:20170330182829j:image

トンネルのビニールを張る部分の骨組みを

f:id:ktakagaki:20170330183013j:image

コレとコレを使って

f:id:ktakagaki:20170330183048j:image

こうしていきます。間違い探しみたいですね。

 

この作業、なんだか好きです。きれいに整っていく感じが良いんですかね。

 

では、また。

3月29日(晴)

 

こんにちは、高垣です。

今日は一日良い天気でした。

 

今日はまず、以前植えたとうもろこしとネギへの水やりです。

f:id:ktakagaki:20170329180448j:image

塔寺だとまだまだ発芽温度に届かないので、こんな良い服着せてもらってます。

 

その後は、これです

f:id:ktakagaki:20170329180635j:image

昨日は写真に撮れなかった電柵です。

このように5段くらい張ってあるヒモを

f:id:ktakagaki:20170329180831j:image

これに巻いていきます。後は支柱と、地中に埋め込んでいる支柱を立てるためのパイプを取り出せば撤去完了です。

 

その後は、今月植えた樒(しきび)、ブドウ、キウイ、梨への水やりです。

f:id:ktakagaki:20170329181419j:image

これはブドウです。

f:id:ktakagaki:20170329181451j:image

こっちはキウイですね。

バケツの持ちすぎで学生時代を思い出しました。

 

では、また。

3月28日(晴後雨)

 

こんにちは、高垣です。

今日は変な天気でした。

 

今日の作業は電柵の撤去作業でした。

電柵というのは、害獣対策に畑の周りに張り巡らせる電線入りのヒモの柵です。ここに電気を流してビリっとさせて、害獣が近付かないようにします。しかし、稼働用に外付けのバッテリーが必要だったり、ずっと電気を流しておくわけにもいかないのでオンオフの切り替えが必要だったりと、管理が結構面倒なようです。

 

最近の作業で鉄の柵を張り巡らせたので、電柵はお役ご免の運びとなりました。

 

写真を撮ろうと思ってたんですが、晴れていたのが急に激しく雨が降りだしたので忘れちゃいました。

まだこの作業は続くので、次こそ必ずや撮影を成功させたいと思います。

 

では、また。