2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月31日(翠峰)

こんにちは、高垣です。 今日も雨でした。 雨の中、遅れている作業を詰めていたら 翠峰の花も咲いていました。 コロポックルみたい。 まあ、咲いていて当然の時期ではあるんですが、この品種は農園では樹が貧弱で、新梢の本数も他の品種と比べて3割くらい少…

5月30日(シャインマスカットが)

こんにちは、高垣です。 今日は朝から雨が降っていました。 そんな雨の中労動に勤しみました。 さて 気付けばシャインマスカットがもうすぐ満開です。 去年は少し小粒になってしまったようなので、今年は頑張って大きくしようと企んでいます。 技術革新。 そ…

5月29日(瀬戸ジャイアンツ開花)

こんにちは、高垣です。 今日は一日中雨が降ったり止んだりしてました。 さて 瀬戸ジャイアンツの花が咲いてしまいました。 ご覧のように、まだ花を短くもできていません。 枝の誘引も摘心もすべて終わっていません。 瀬戸ジャイアンツの新梢はとても折れや…

5月28日(ブドウ防除とジベレリン処理)

こんにちは、高垣です。 今日は週間天気予報だと雨予報だったんですが、なんとか降らずに持ちこたえました。 なのでブドウの防除です。 今日はこの3種です。 右から、スタークルはチャノキイロアザミウマやコナカイガラムシ類対策の殺虫剤で、希釈倍率は2000…

5月24日(摘心)

こんにちは、高垣です。 今日も暑いです。 さて 今日は 摘心をしました。 ブドウは、枝を大きくしようとする力と花穂を大きくしようとする力が養分を取り合います。 両方大事なんですが、枝がある程度育ったら残りの力は花穂にまわして欲しいのです。 そこで…

5月23日(事務処理の日)

こんにちは、高垣です。 今日は1日中雨が降っていたので、事務処理の日にしました。 午前中はぽちぽちデータ入力したりしてたんですが、午後からはブドウ大事典先生の講義を受けていました。 この人です。 こういう専門書って所々難しい漢字が混ざりますね。…

5月22日(梨防除)

こんにちは、高垣です。 今日も暑かったですね。防除日和。 というわけで 梨の防除です。 ベルクートは黒星病やうどん粉病対策の殺菌剤で、希釈倍率は1000倍です。 サイアノックスはアブラムシ類やシンクイムシ類対策の殺虫剤で、希釈倍率はこちらも1000倍で…

5月21日(花穂整形Ⅴ)

こんにちは、高垣です。 今日は頭痛がするくらいの暑さでした。 さて今日も 花を 小さくしました。 写真のように10個くらいの蕾が集まったひとかたまりを車といいます。 で、その車が8〜12個くらいになるように切り取って、房型予備軍を作るのが最近の主な作…

5月18日(ブドウ花穂整形Ⅳ)

こんにちは、高垣です。 今日は雨が降るんだか降らないんだかわからない天気でした。蒸し暑い。 さて 今日も ブドウの花穂整形です。 花穂整形とは、ブドウの花を房として必要な部分まで切り縮めることです。 品種によって切り縮める長さは違うんですが、写…

5月17日(マイシン処理)

こんにちは、高垣です。 今日はかなり蒸し暑かったですね。 さて今日は、カリスマ指導員に来園いただいて、ブドウ栽培の講習会を開きました。 全部書くのは憚られるので割愛しますが、だいぶ賢くなりました。 その後は こいつを ここに こうしました。 所謂…

5月16日(ブドウ花穂整形Ⅲ)

こんにちは、高垣です。 今日は曇っていた気がします。 が、暑かったような気もします。 今日は午前中にブドウ栽培の講習会に参加して、またひとつ賢くなってきました。その知識を 農園で 生かします。 写真はブドウの花を小さくしたところです。 今回は攻め…

5月15日(ブドウ花穂整形とか摘穂)

こんにちは、高垣です。 実は、昨日の作業中から腰が痛くて、今日も夜中に腰痛で目が覚めました。 今日は午後から農業大学校に行く予定だったので午前中だけの作業でしたが、腰も痛いし気温も高くて茹だるほど暑いし。 なにが言いたいかというと、腰痛のせい…

5月14日(ブドウ花穂整形)

こんにちは、高垣です。 昨日の雨とはがらりと変わり、今日はとても良い天気でした。というか暑い。 さて ブドウの花もこんなに大きくなったので 養分の無駄遣いを防ぐために、少し小さくしなければなりません。 本当はもう少し小さくしようかと思ったんです…

5月10日(梨防除)

こんにちは、高垣です。 今日は風も無く良い天気でした。 絶対の防除日和。 というわけで 梨の防除です。 オーシャインとアドマイヤーを使いました。 オーシャインは赤星病や黒星病対策の殺菌剤で、希釈倍率は3000倍です。 アドマイヤーはアブラムシやカメム…

5月9日(ブドウ防除)

こんにちは、高垣です。 今日は晴れていましたが、風がかなり強かったです。 そんな中 ブドウの防除にぶっ込んでいきました。 今回はピラニカとアクタラの2種類です。 ピラニカはハダニ類対策の殺虫剤で、希釈倍率は2000倍です。 アクタラはカイガラムシやチ…

5月8日(サツマイモ植え付け)

こんにちは、高垣です。 今日の天気もイマイチでした。が、サツマイモを植え付けるには絶好の日和でした。 というわけで 芋を 植えました。 植え付けた後に雨が降ると根付きやすいそうです。 まさに今日がその天気でした。 これは豊作間違いなし。 その後 梨…

5月7日(GW)

こんにちは、高垣です。 連休も終わり「さあ、また今日から頑張るぞ!」と意気込んでいたら、大雨で外に出れませんでした。 明日から本気出します。 では、また。

5月1日(芋用畝立て)

こんにちは、高垣です。 今日は暑かったですね!一瞬熱中症を感じました。 さて 雨の合間をぬって サツマイモを植える準備です。 耕耘して、すぐさま畝を立ててマルチを敷きました。 雨が降ってしまうと乾くのに3日はかかるので、耕耘できるタイミングが限ら…