3月20日(外付けHDD)

 

こんにちは、高垣です。

今日も朝から雨が降っていましたが、早いうちに止んだので、もう降らないのかと思ったら結局また降り出しました。

降るんかい。

 

しかし、雨の合間を縫って

f:id:ktakagaki:20180320182237j:image

梅の花を眺めました。

心が洗われるようだ。

心が現れるようだ。

どっちだ。

 

実は、朝からパソコンが記憶喪失になりました。

夕方に業者さんに来てもらって、少し話を聞いていたんですが、聞いた感じ直る気がしなかったので帰りました。

 

では、また。

3月19日(ブドウ講習会)

 

こんにちは、高垣です。

今日は一日中雨でした。

 

なので午前中は事務処理して、午後から備前市南部でブドウの講習会に参加してきました。

 

自分の経営方針に応じて栽培方法を変える、という考え方を教えてもらえたのがとても印象に残りました。

例えば、大粒で糖度もそこそこのものを作ろうとするのか、大きさはそれなりで糖度が高いものを作ろうとするのかで対応が違ってきます。

大筋では同じでも、細かい部分でお世話の仕方が変わってくるんですね。

ほー。

 

勉強になりました。

 

では、また。

3月16日(昨日の話)

 

こんにちは、高垣です。

今日は朝から予報どおりの雨でした。しかも、風が強くて冬に戻ったかのような寒さでした。

 

天気悪いから事務所ごもりだったので、昨日のトラクターの話をします。

f:id:ktakagaki:20180316182103j:image

爪の使用前左・使用後右です。

使ってるとここまで細くなるんですね。

指2本くらいの太さになったら替え時だそうです。

f:id:ktakagaki:20180316182402j:image

わかりにくいですが、爪は2種類あってねじれてる向きが違います。

どこにどっち向きのを付けるのかわからなくなると困るので、1枚ずつ外しては取り付けてを繰り返しました。

 

f:id:ktakagaki:20180316182758j:image

完成!!

このトラクターの爪、僕が替えたんですよ。

へへ。

 

では、また。

 

3月15日(トラクター)

 

こんにちは、高垣です。

今日も快晴です。しかし午後から雨予報。

 

5月の芋の植え付けまでに、土をやわらかくするために3回くらい耕耘しないとダメらしいです。

雨が降ると土が乾くまで数日は耕耘できないので、定期的に降雨があると困ります。

実際、1回目の耕耘予定日は3月1週目だったんですが、今日まで延びました。

雨とかトラクターの故障とかで。

 

では

f:id:ktakagaki:20180315211919j:image

参ります。

f:id:ktakagaki:20180315211935j:image

これだけするのに2時間半かかりました。

でも、雨が降るまでに間に合って良かった。

 

トラクターの修理屋さん、ありがとう。

 

では、また。

3月13日(ブドウ施設の補修)

 

こんにちは、高垣です。

今日は気温が20℃近くまで上がった気がします。

 

そんな中、ブドウの施設を補修していました。

f:id:ktakagaki:20180313212420j:image

「ここは俺に任せて先に行け!」

f:id:ktakagaki:20180313212450j:image

「馬鹿野郎!ここは2人で乗り越えるんだ!」

 

みたいな感じですかね。

このように、穴が開いたり曲がりそうなパイプを補強してまわりました。

原因は雨による酸化みたいです。

 

酸性雨こわ。

 

では、また。