9月13日(芋販売準備)

 

こんにちは、高垣です。

今日は良いお天気で、30度を超えていたようです。

 

そんなわけで、今週末の芋掘りイベントに向けて芋の販売準備をしていました。

f:id:ktakagaki:20170913183300j:image

こんな感じで、金時・紅あずま・紅はるかの3種類をネットに入れました。

一袋1kg入りで販売する予定なんですが、芋は日が経つと水分が抜けて軽くなるようなので、少し多めに入れておきました。

安心してください、入ってますよ。

 

その後は、つまみ食い被害を受けたブドウ園地の点検をしました。

f:id:ktakagaki:20170913183721j:image

罠です。

つまみ食いされたブドウを、そのまま罠に利用しているんですが、かじられてる粒が増えているような…。

敵もなかなかの知的生命体のようです。

安心してください、入ってませんよ。

 

では、また。

9月11日(ピオーネ本格的収穫)

 

こんにちは、高垣です。

今日の天気は曇りで風も強く、夕方から雨が降り出しました。

 

今日は月曜日なので、楽しいブドウの収穫日です。

f:id:ktakagaki:20170911180419j:image

ご覧の通り、色といい艶といい大きさといい素晴らしいピオーネが収穫できました。

あまりに素晴らしい出来だったので、自分用に2kg入りのものを6箱分購入しました。

割引してもらえませんでした。

え。

 

それから、ブドウを美味しく作り過ぎたせいで、またもや小動物に狙われました。

塔寺ふるさと農園のブドウは、小動物が害獣対策用ネットを破ってでも欲しがる逸品です。

この機会に是非お試しください。

 

では、また。

9月8日(芋掘り体験実施)

 

こんにちは、高垣です。

今日は久しぶりの良い天気でした。

 

そんな中、某地区の幼児クラブの方々が芋掘り体験に来て下さいました!

f:id:ktakagaki:20170908183911j:image

のぼり。

f:id:ktakagaki:20170908183937j:image

掘った跡地。

写真両端の2畝のうち、6割ずつくらいを掘っていかれたんですが、大きい芋がたくさん掘れた!と満足していただけたようです。

残り4割ほどの部分を使って、試しに自分でも芋掘り体験を実施。

f:id:ktakagaki:20170908184454j:image

写真中央の畝を、写ってる部分下から上まで掘って

f:id:ktakagaki:20170908184629j:image

こんなけー。

残念ながら多いのか少ないのかわかりません。

経験不足の弊害。

でも中には

f:id:ktakagaki:20170908184807j:image

こんな大物も!(単体で1kg)

相手にとって不足はないと思うので、9月16日以降の芋掘りには是非お越し下さい。

その後は、お子ちゃま達を交えてブドウの即売会に突入です。

f:id:ktakagaki:20170908185201j:image

用意したのはこの4種。

高墨、紫玉、翠峰、安芸クィーンです。

試食用のパックを全種類分用意したんですが、お子ちゃま達はすべてきれいに完食してくれました!

「おいしい、おいしい」と、うわ言のようにつぶやきながら。

全国のおじいちゃんおばあちゃん、朗報です。

塔寺ふるさと農園のブドウなら、お孫さんが大満足するのは間違いなしですよ?

ちなみに試食用パック完食の順番は

1位 翠峰

2位 紫玉

3位 高墨

4位 安芸クィーン

でした(皮が剥きやすい順の可能性あり)

 

子供は正直なので、たくさんモグモグ食べてくれると嬉しいですね。

 

では、また。

9月7日(ピオーネ収穫)

 

こんにちは、高垣です。

今日は朝から雨が降っていたので、ゆっくりできるかと思ったらそうでもなかったです。

 

雨の後にブドウを収穫すると、あまり美味しくないらしいです。水っぽくなるんですかね?

今日は木曜日なのでブドウ収穫デー。雨がたくさん降って、ブドウが水分まみれになる前に急いで収穫です。

そしてついに

f:id:ktakagaki:20170907175237j:image

ピオーネの収穫です。

言うても4房ですが。

ようやくピオーネも良い色になってきました。

ついでに

f:id:ktakagaki:20170907175427j:image

これも載せろと言われたので、載せときます。

紫玉、安芸クィーン、翠峰の3色セットですね。

黒ブドウは紫玉だったり高墨だったりピオーネだったりしそうです。

贈答用として大人気ですよ〜!

残りわずか。

 

では、また。

9月6日(スイカ圃場整備)

 

こんにちは、高垣です。

今日は一日中どんよりとして、時おり雨がパラついてました。

 

そんなわけで、スイカもすべて収穫し終わったので害獣対策ネットなどを片付けようかな〜と

f:id:ktakagaki:20170906174142j:image

!!

なんとそこには新たなスイカが誕生していました。

もう9月なのに。

あえて9月に作って八塔寺スイカと名付けましょうか。ふふ。

寒いですが、あと2玉を頑張って育ててほしいです。

 

塔寺スイカに栄光あれ!

 

では、また。

 

9月5日(小学校用ブドウ)

 

こんにちは、高垣です。

今日の天気は曇りでした。そして15時頃から予報通り雨が降り出しました。

 

今日も朝からブドウの収穫をしました。

本来は月曜日と木曜日が収穫日なのですが、今回は特別な依頼が入ったので。

小学校の給食のデザート用です!

f:id:ktakagaki:20170905173201j:image

高墨、翠峰、安芸クィーンの3色セットです。

これを食べた子供達が、将来大人になってから別のブドウを食べて

「あれ?あの時食べたブドウほど美味しくない…。」

「やっぱりふるさと農園のブドウじゃないとダメだ!よし、買いに行こう!!」

ってなるんじゃないですかね。

 

その後は芋掘りです。

f:id:ktakagaki:20170905173735j:image

ぴちぴち。

f:id:ktakagaki:20170905173818j:image

大漁です。

9月16日以降はこんな立派な芋が掘れるんですよ。

楽しみですね。

 

では、また。

9月4日(ブドウ3色セット)

 

こんにちは、高垣です。

すっかり秋で朝晩寒いです。

 

今日は月曜日なのでブドウの収穫の日です。

ふるさと農園では、毎週月曜日と木曜日にブドウを収穫しています。

今日収穫した品種は、高墨、紫玉、安芸クィーン、翠峰です。

そのうち、紫玉、安芸クィーン、翠峰を使って

f:id:ktakagaki:20170904180449j:image

塔寺ふるさと農園の3色セットがここに完成しました!

素敵。

 

その後は、かん水用タンクに水を貯めるためのポンプの調子が悪かったので整備に向かいました。

f:id:ktakagaki:20170904180755j:image

貞◯が登ってきそうで怖い。

ここの泥を1年に1度はポンプで吸い上げて、キレイにする必要があるようです。

そうしないと、ろ過装置が詰まり過ぎて圧力がうまくかからなくなります。

f:id:ktakagaki:20170904181149j:image

これが正常な圧力数値。

勉強になりました。

 

では、また。